神戸空港マリンエア国際化 since 2001.3.11

[国土交通省にメール] [マリンエア国際化関連リンク] 

世界の航空旅客予測

遠くて不便な関西空港に代わり、姫路からもっとすばやく世界の航空ネットワークに参加する方法を考察したものです。

岡山空港

北京大連上海ソウルグアム香港に定期便が飛んでいる。山陽自動車道を利用し、山陽姫路西インターより車で1時間。しかし、車以外の利用では、新幹線とバスを乗り継ぐことになり、決して便利とは言えない。

2 播磨空港

必要性は確認されているものの、開港時期未定。

3 神戸空港(マリンエア)

姫路-三宮が新快速で38分、三宮からポートライナーで18分と、所要時間が安定している鉄道ばかりを使って、56分(+乗換時間)。
そこで、神戸市にソウル便を飛ばしてもらえないか、聞いてみた。(01年2月20日)

Subject: [Request] ソウルに毎日1便お願いします
Date: Tue, 20 Feb 2001 21:00:41 +0900

神戸市港湾整備局空港整備本部様

姫路に住むものです。
神戸空港は国内専用空港として計画しているようですが、せめてソウルに1日1便の就航を期待します。
ソウルは3月29日から新空港に移行し余裕がまだあるでしょう。また札幌なみの距離ですし、税関職員を関空から出張させれば可能と思います。
少なくともアシアナ航空と大韓航空には打診すべきでしょう。アシアナと大韓航空はヨーロッパやアメリカなど全世界に飛行機を飛ばしているので、うまくいけば、関空よりも便利になると思います。
空港も、もっと競争しなければ駄目です。

(回答)

神戸空港についてご意見をいただきありがとうございます。
神戸空港は、世界各地を結ぶ国際空港である関西国際空港、国内線の基幹空港である伊丹空港に対して、神戸都市圏の航空需要を担い、今後とも多様化する航空ニーズに対応できる空港として整備するものです。
国際化の進展に伴い、第3種の地方空港においても国際チャーター便や国際定期便が就航していますが、税関・出入国・検疫(CIQ)施設などの機能が必要となります。
神戸の場合には、国際港湾である神戸港に既存のCIQ施設がありますが、こうした施設は国の機関であり、事前に関係方面への協力等の十分な協議を行っていく必要があります。
今後とも、航空ニーズの的確な把握に努め、大都市圏の都心に近接して立地し、既存の都心機能が活用できる、利便性の高い都市型空港としての神戸空港のメリットを十分に活かせるよう検討を重ねてまいりますので、ご支援をよろしくお願いいたします。

担当:神戸市港湾整備局空港整備本部調査課

国土交通省にメール

  • 国土交通省は、「神戸空港の国際線、団体臨時便も認めない」(読売新聞) 方針を示し、これに対する意見を公募していたので、意見を送りました。(05年12月20日)

国土交通省 航空局飛行場部 殿

>関西3空港(関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港)については、各空港が適切な役割分担の中でトータルとしての最適運用を果たしていくことが求められております。

その通りだと思いますが、まだ神戸空港が開港もしていない段階で「最適運用」を決定できると言う発想そのもの自体がナンセンスです。
それぞれの空港を競争させ、結果として最適な運用が見えてくるのではないですか?

国際線というと人によっては欧米線などの長距離線のイメージが強くあり、「国際線=関西空港(拠点空港)以外はふさわしくない」という意見があるのだと思います。しかし国際線にはアジア便などの中距離便が多く含まれ、今後ますます大陸との移動手段に気軽に使われることが予測されます。

関西はアジア大陸との距離も近く、また、福岡を始め、広島、岡山、米子など、大阪空港を除く各県の地方空港から直接アジア便が飛んでいる現状があります。
ロンドン近郊には6つの空港がありますが、大陸に飛んでいない国内専用空港などありません。

関西圏の都道府県だけがなぜアジアにすら気軽に直接飛べないのか不思議でなりません。関西圏と一括りにされるが故、姫路からわざわざ和歌山県の手前・泉佐野まで出かけなければお隣り韓国にすら行けません。

全国の地方空港のほとんどがアジア便を飛ばしているのに神戸と大阪だけ駄目と言うのは、まったく理解に苦しみます。羽田や他の地方空港と同様、神戸や大阪も、アジア便ぐらい飛ばさせてほしい。それで関西空港に影響がでるわけでもなく、また、それぐらいの緊張感を持って拠点空港の経営もしてもらいたいと思います。

マリンエア国際化関連リンク  リンク切れ

  • ソウル・仁川国際空港
    • アジアのハブ空港を目指して開港。世界中の航空会社が乗り入れている。
    • 日本からは、
      • 成田・羽田・泉佐野・福岡(大韓、アシアナ)
      • 名古屋・札幌・岡山・大分・新潟・長崎・鹿児島・青森・秋田(大韓)
      • 仙台・熊本・高松・富山・松山・宮崎・沖縄・米子・福島・広島(アシアナ)
  • 羽田空港の国際化を推進する議員連盟
    • 羽田空港国際化の根拠は「便利だから」。国際大交流時代に、関西で1つの空港しか国際線が飛ばないなんてアホな話はない。関東だって関西だって理屈は同じと思うがいかがなものか。
  • 神戸空港にスカイマーク就航へ(03年10月28日発表)
    • 2005年度開港と同時に神戸-羽田間で1日4往復以上を運航
    • 関西圏での拠点空港にする
    • 関西には大きな商圏があり十分な需要が見込める
    • 関西3空港のうち神戸を選んだ理由
      • 需要
      • 鉄道とのアクセスが良い
      • 海上空港のため騒音の影響が少ない
    • 将来は神戸からアジアへも飛ばしたい
  • 福島空港から行く 韓国ソウルへ - 日本全国各地の地方空港からソウルへ、またソウルから日本全国各地の地方空港に旅行者が来ている様子がよくわかる。
  • 全国エアポート乗客数一覧 - 各地の空港からどれだけ国際線を利用しているかが一目でわかる。上位30位までで、国際線の実績が無いのは、伊丹、石垣、宮古だけだ。国際線が飛ばない空港は、今や特殊な空港(片肺空港)だ。
  • 神戸空港に国際便 ビジネスジェットの運航会社 - 2004年5月18日神戸新聞記事。アジアへの国際チャーター便を運航するとか。当然だろう。
  • 広島―ソウル増便 アシアナ航空 - 2004年7月14日より、ソウル線の就航便数は、成田・関西・福岡・名古屋に次いで5位に広島が多くなる。
  • 岡山空港〜ソウル便、10月末から毎日運航 - 岡山空港は、上海に続いてソウルへも毎日運航へ。県営空港もここまでやれる。
  • 羽田―ソウルの日帰り出張に「翼」 シャトル便増発検討(04年11月16日) - ソウルは日帰り出張の時代。姫路からだと関西空港では対応不可だ。
  • 日経ネット関西版・神戸空港が果たすべき役割(04年12月25日) - 神戸市で聞いた結果は、「国内線に限らず、国際線も就航させる」という答えが最多です。
  • 神姫バスなど、神戸新空港へ直通リムジンバスを運行(05年2月4日) - 神姫バスとはくろタクシーが姫路からも運行するようです。
  • 森永卓郎・いまこそ羽田空港の国際化を(朝日新聞論壇1998年11月12日) - 「そもそもグローバル化時代に国境を基準とし続けること自体がすでに時代遅れになっているのだ」。
  • マリンエア、国際便も・・・(372log@姫路 05年7月30日) - 05年7月27日日経新聞に、神戸税関長の国際便に対して前向きな発言が掲載されました。
  • 南紀白浜空港に国際便(372log@姫路 06年1月3日) - 3月から4ヶ月間のチャーター便が台湾から飛びます。
  • 神戸空港就航 ビジネスジェット容認 国交省方針(神戸新聞06年1月13日) - 意味不明の制限は全部止めたほうがいい。関空との棲み分けは自然にできる。
  • 神戸空港国際ビジネスジェット 対中交流大きな役割(神戸新聞06年1月15日) - 自家用ジェットの時代になったとき、空港は小さくてもそこらじゅうにあったほうがいい。しかも全て国際便対応が好ましい。経済産業大臣の発言もそういう感覚で見れば当然。
  • 国際線や発着枠増を 全日空社長が神戸空港に期待(神戸新聞06年2月3日) - ANA社長も、神戸空港国際化に期待。
  • 国際ビジネス便9月にも乗り入れ 神戸空港(神戸新聞06年8月15日) - 十月初めには、神戸に進出している米国の大手保険・金融グループ社長が、講演のため自家用機で神戸空港に降り立つ予定。(記事より)
  • 地方空港の国際線が好調(372log@姫路 06年11月26日)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送